12
ゲロロ艦長 【製作記録】
『ゲロロ艦長』
使用キット;ケロロ軍曹
改造難易度;★★★★☆
《主な作業》


【頭部】
帽子の部分は、重量の問題も考慮して、軽量粘土で大雑把に土台を形成。上からパテでコーティングして、強度と精度を確保。
つばの部分は、一度パテでだいたいの形をつくり、硬化後さらに盛った削ったで調整。
あごひげと髪の部分は、コストを考慮し、予め木工用エポキシで大雑把な形出ししたのち、タミヤエポパテでコートした後整えた。
口ひげは、タミヤエポパテ。
右目は顔面に直接接着後、境目をパテ埋め。
【胴体】
クルルの胴体パーツを使用しているが、別に意味は無い。ケロロの胴体でOK。
ユニフォームは、オールエポパテ。
【腕部・脚部】
腕・脚ともに、キットのパーツを軸にして、パテ盛りにて調整。それらしく仕上げた。
《感想》
意外と帽子の作業が面倒かも・・・。
頭部は極力軽くしようと努めたが、結構重かったりもする。まぁ、キット自体の保持力で支えられるレベルなので、問題無しという事で。
アニメ設定上では、もうちょっとドテっとした印象だが、ケロプラベースのイメージを優先した形状にまとめてみた。案外上手くまとめる事ができたのではないかとは思うのだが、いかがなもんでしょ?
スポンサーサイト
- Date : 2009-04-14 (Tue)
- Category : ゲストキャラ