96
ケロロ父
『ケロロ父』
使用キット;ケロロ大尉(メット)、ケロロ軍曹(頭部・胴体)
今回作業時にケロロ胴体が見当たらなかった為、製作ではちびケロの胴体を使用しています。
製作難易度;★☆☆☆☆
≪主な内容≫
今回は“お手軽に”をテーマに簡単改造を行ってみました。

【頭部】
①メット頭頂部に飾りを追加
市販のプラ棒・プラパイプ・鉛筆削りでけずったプラ棒の組み合わせ。
設定とちょっと形状が違ってましたが・・・ご勘弁。
②メット額部分のライン修正
メット額部のラインをけずって地面と並行になるように修正。
メット飾りはめ込み用の出っ張りも削り落し、何もなかったようにパテで表面を修正。
③顔パーツにひげの追加
パテでちょちょっと。
④眉間のしわのモールドを追加
眉間のこまったようなしわはスジ彫りで再現。
⑤目のパーツにまぶたのライン追加
まぶたのラインもスジ彫り。
【胴体】
⑥ネクタイの追加
パテでちょちょっと。
今回は胴体にちびケロのものを使用したため、お腹の☆ケロンスター☆のモールドを消しています。
ケロロ軍曹(もしくは他の初期隊員)のものを使用すればモールドが入っていないのでラク。
胴体に武者ケロのフレーム内蔵ボディーを使用してみても良いと思います。
その場合も、お腹の白いパーツはケロロとかのモールド無しを組み合わせるとラクですね。
≪感想≫
ケロロ父はできればキットのラインナップに加えていただきたかった一品。
残念ながらキットとしての発売はありませんでしたが、ポイントしぼれば簡単に改造できちゃいます。
初心者の方でもじゅうぶん改造は可能だと思いますので、興味を持たれたかたはぜひチャレンジしてみて下さいな。
完成品は
こちら。
スポンサーサイト
- Date : 2010-11-25 (Thu)
- Category : 中年ケロン人